スペイン語検定試験DELE合格の意味

DELE合格証書
DELE2015年5月試験の結果がなかなか出ないから、シュンとかギリギリとかならずに、自分を鼓舞するために、自分がいったい今何を待っているのか、 そんなに価値あるものなのか、を明確にしようと思い立ち、DELE試験に合格する意味についてさらに考察し、さえない気分をなんとか紛らわせました。

スポンサーリンク

 世界共通の外国語としてのスペイン語検定試験『DELE』


DELE』は、外国語学習者の習得状況を示す際に用いられるヨーロッパ共通の指標である、ヨーロッパ言語共通参照枠(英語⇒CEFRあるいはCEF:Common European Framework of Reference for Languages:スペイン語⇒MCER:El Marco Común Europeo de Referencia para las Lenguas) に基づいた、レベル分けになっているようです。

このヨーロッパ言語共通参照枠CEFRの基準によると:
A1:学習を始めたばかりの者:初学者
A2:学習を継続中の者:初級者
B1:習得しつつある者:中級者
B2:実務に対応できる者:準上級者
C1:優れた言語運用能力を有する者:上級者
C2:母語話者と遜色のない熟練者

そして、DELEは日本DELEのWEBサイトによると:
A1:(入門)即時に必要な日常的なことをするために、日常必要となる簡単な文章を理解し、表現する事ができるレベル
A2:(初級)日常的で身近な表現を理解し、簡単かつ日常的なコミュニケーションをとることができるレベル
B1:(中級)既に知っている話題の内容を理解し、日常生活における様々な状況に対応することができるレベル
B2:(中上級)複雑な文章内容を理解し、ネイティブスピーカーと流暢かつ自然な会話を保つことができるレベル
C1:(上級)複雑で長い様々なテーマの文章を理解し、流暢かつ自然で、適切な対応をすることができるレベル
C2:(最上級)読み聞いた全ての内容を理解し、より流暢かつ自然で、明確に適切に対応することが出来るレベル

英語の検定との比較

ヨーロッパ言語共通参照枠CEFRによる比較
DELE A1 A2 B1 B2 C1 C2
TOEIC

120以上
内訳:60以上(リスニング:L)
60以上
(リーディング:R)

225以上
内訳:(L)110以上
(R)115以上

550以上
内訳:(L)275以上
(R)275以上

785以上
内訳:(L)400以上
(R)385以上

945以上
内訳:(L)490以上
(R)455以上

判定不能
英検

3級

準2級

2級

準1級

1級

判定不能
TOEFL

データなし

40-56

57-86

87-109

110-120

判定不能

 (上の表の参照:WIKIPEDIA)

注目ポイント①:レベルC2との比較の『判定不能』っぷり。

レベルC(熟練した言語使用者)の詳細

C1:優れた言語運用能力を有する者・上級者
ーいろいろな種類の高度な内容のかなり長い文を理解することができ、含意を把握できる。
言葉を探しているという印象を与えずに、流暢に、また自然に自己表現ができる。
ー社会的、学問的、職業上の目的に応じた、柔軟な、しかも効果的な言葉遣いができる。
ー複雑な話題について明確で、しっかりとした構成の、詳細な文を作ることができる。
ーその際、文を構成する字句や接続表現、結束表現の用法をマスターしていることがうかかがえる

C2:母国語者と遜色のない熟練者
ー聞いたり、読んだりしたほぼ全てのものを安易に理解することができる。
ーいろいろな話し言葉や書き言葉から得た情報をまとめ、根拠も論点も一貫した方法で再構成できる。
ー自然に、流暢かつ正確に自己表現ができ、非常に複雑な状況でも細かい意味の違い、区別が表現できる。

[参照引用:ヨーロッパ言語共通参照枠CEFR(WIKIPEDIA)]

 ふむふむ

データをならべただけなんですが、こんなにしっかり詳細を吟味して読んだことがなかったので、なんかDELE試験についての理解が少しだけ深まったような気がします。あと気分も少しだけ盛り上がりました。

まず、上記の英語の検定との比較の表の、注目ポイントレベルC2との比較の『判定不能』っぷりから、最上級レベルC2の無法者っぷりが痛いほどわかります。

さらには、レベルの詳細でも、C1の説明文と比べて、C2部分の説明文の簡素さコンパクトさが、逆に手強さ近寄りがたさおそろしさを倍増させています。甘く見ないでください、安易に近づくと怪我しますよ、と言われているようです。何度読み返しても怖い。

あくまで、語学検定試験においての最終目標だけど、ちょっと目指すの考え直しそうになります。考え直そかな・・・

さまざまな語学検定にまつわるよく耳にするものとしては、たくさんある中で例えば、”単なる国際的な語学検定ビジネスの一環なのだから、合格しなくてもそんなに気落ちすることない” がありますが、現世においてもはやビジネスの一環でないものなんて存在しないような気がするし(俗っぽ)、それにこちらも、それを軽蔑して汚らしいものを見るような目で見下せるほどに、そんなに純粋な汚れなき無垢な思いを持ってやっているわけでもないから、できれば・・・・
合格したいです。

結論、こんなに手強い相手におののきつつも、もしやそれを克服できれば、外国語学習などという能力の基準があるようなないような曖昧な領域において、多少自信が持てるようになるのではないのかなあ、という(高)望みをすてきれない、人もいる。そういう人にとって、DELE試験に合格する意味は大きい、はず。


DELE関連記事(サイト内)

⇒「中毒部DELE試験対策ラボ」(DELE関連まとめ)へ

⇒「DELE試験結果(2015年5月分)ついに出た」へ

DELEについて」へ
DELE試験の内容」へ
DELE合格発表、迫る」へ
DELE試験中に決心したこと:速読訓練開始」へ
DELE口頭試験のモノローグ対策」へ
DELE口頭試験対策に役立つ呪文8つ」へ
スペイン語作文:DELE試験の文章表現」へ


スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

フォローする

関連記事
【関連記事(広告含む)】